新三郎商店様(またいちの塩)
Recommender Vol.1

新三郎商店

ゴハンヤ イタル

鯛の塩釜焼き


クラフトマン多田とのマリアージュ
銘柄
クラフトマン多田スパニッシュオレンジ
クラフトマン多田キャンティブラウン
お勧めポイント
早速届きましたー!ので早速頂きました。せっかくなんで、品名が判らない状態で試飲させて頂きました。先ずはロックでいいたのですがまぁ一度で判別出来る程ピシャっと塩に着いてくる感じ!仰る通り日本酒等は寄り添う感じですが 焼酎は‥って感じだったのが全く無くむしろ塩と共に頂くと厚みのある味となって素晴らしい余韻を持ちながら決してしつこく無いとてもスムースな飲み口でした。
キャンティブラウンはやはり塩では無いようですね…醤油、味噌等も良かったです。麹的相性なのかそれぞれを邪魔せず良い所を引き出し合う感じで、濃い味見のお鍋などとは何時までも食べ飲み出来そうな感じでした


レコメンダー
代表 平川 秀一 Hirakawa Hideichi
糸島半島の西側、海岸の突端にある製塩所。「またいちの塩」はもちろん、しおをかけてたべるプリンや、スタッフおすすめの器や雑貨も販売。また築100年以上の古民家でかまどで炊いたご飯とその日に仕入れた糸島の旬の食材をまたいちの塩で美味しく提供するお食事処や喫茶も展開。
住所
〒819-1151 福岡県糸島市本1454
URL
アクセス